[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とてもスレンダーで不細工な犬です。
娘が小学生の時に拾ってきた完璧雑種犬で、今年で10歳になります。
話はそれますが、我が家は7人と2匹の家族ですが私と猫以外はみなスレンダーです。
というか、超スレンダー、ガリガリです。
少食で偏食なんです!私が食べさせてないわけじゃありません

(ご飯を食べさせるのにどんだけ苦労してきたか…)
で、そのガリガリの可愛い?犬と散歩に行ってきたんですが、久しぶりに外の空気をたっぷり吸ってとても気持ちが良かったです。
我が家は高岡の農村部にあるので、まわりは田んぼと畑ばかり…
でもとても良い所なんですよ。

外の空気に癒されましたが、なにより散歩が終わって鎖につないだ犬が、立ったまま私に抱きついて離れず、こんなに慕ってくれる存在があることにとても癒されました

ごめんよ…

忙しいのを言い訳に最近ちっともかまってやらず。
いまじゃ犬が一番私を慕ってくれてるのかな

一部メール会員さんにはお知らせしましたが、ただいまフェイシャルの新メニューをお試し価格にて提供しています。
フィトセラピー(植物療法)、アロマセラピー(芳香療法)を融合させたハーブを原料とする上質な化粧品を使いトリートメントします。
デトックス、リフティング効果があり、小顔に。
また肌色もワントーン明るくなります。
現在のリラクゼーション目的のオイルトリートメントでは物足りなかった方にオススメです
初回のみお試し価格で
通常 60分 ¥5,500のところ、¥3,500で。(8/31まで)
10人くらいモニターになっていただき、感想をお聞きしましたが、おおむね好評です。
ただ、やはりリラクゼーションの観点から言えばオイルトリートメントのほうが気持ちはいいそう。
両方体験してみてご自分に合ったほうを月に2~3回続けていただくと、お顔の状態も心もすっきりするかと思います。(お得な回数券もあります)
ぜひお試しを
今日は朝からずっと雨ですね
半袖で外に出ると肌寒いくらいです。
雨は嫌いじゃないですけど、洗濯物が乾かなくて困ります
この季節、二階中物干し場に早代わり…
毎日のように大判のバスタオルを洗うのでほんと困ります。
洗っても少しオイルの残っているタオルは乾燥機に入れて火事になった例もあるので、家の中で干すしかありません。
同業者の方はみな同じ悩みをお持ちでしょうね。
それにもまして、せっかく摘んだハーブも乾燥しなくて茶色くなってしまうのでお風呂用にまわさなくてはならなくなります。
梅雨なんだからしょうがない…
はあ~~~
彼女は婦人科系の悩みをお持ちです。
婦人科系の不快な症状によい精油はいろいろありますが、クラリセージは特にお勧めの精油。
しかし、私はクラリセージの香りがあまり得意ではありません

いままでお客様に勧めたことはほとんどなく、たいがい他の精油を勧めてきました。
トリートメント中私の方が具合が悪くなりそうなので…

ところが、今回何を思ったのか、「この香りはどう感じますか?」と、勧めてしまいました。
「嫌じゃないです。これにします。」って、が~ん

しょうがないので、その他彼女の好きなグレープフルーツ(夜だったので)、プチグレンとのブレンドにしました。
過去、何とブレンドしてもダメだったのですが、トリートメント中特に違和感もなく気持ちよく終わることができました。
彼女もとてもリラックスできたようで、顔色もよくなりその後の会話もはずみました。
なんだか苦手をひとつ克服できたようで嬉しくなりました

まあ、その時の気分や体調で香りの好みも変わりますので、今のわたしにとっても必要な精油だったのかもしれません。(更年期…

記者さんのつよい勧めで顔を載せました。
いやー、恥ずかしい

見たくないっ

まんまなんだろうけど、自分を客観的に見るのは結構つらいもんです。
やっぱすこし反省せねば。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アロマインストラクター
アロマハンドリラックス技術者/JAA認定講師
JREC(日本リフレクソロジスト認定機構)会員
ナードアドバイザー
ファイブセンスR・アプローチ・トリートメント・フェイシャルプラクティショナー