リラクゼーションルームほの香
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、精油の販売をしているかとのお問い合わせを時々いただきます。
基本、ショップはしていませんが、アロマの教室や講座での生徒さんやトリートメントのお客様の要望に応えるために「生活の木」の3ミリ精油を十数種類は常備しております。
精油は雑貨ですので、販売にあたって特に規制はないのですが、やはり使用方法や保管方法を間違えるとトラブルの元になりかねません。
ですので、私としてはアロマ教室でいろいろなアドバイスをした上で、購入していただくのがいいかなと思っています。
とはいえ、お電話や直接尋ねてこられた方には、できる限りのアドバイスをしています。
先日も「不眠症に良い精油はなんですか」と、お問い合わせがあり…
う~ん、一般的には、ラベンダーやカモミールなどがお勧めですが
確かに成分から言えば、そういう効果があるはずですが…
香りというのは、脳の記憶や情動に関わるところにも影響を与えているので、
ラベンダーに関わる記憶に嫌な思いがあったりすると、不眠症に必ずしも良いという場合ばかりでもないのです。
逆に、脳をクリアにするはずのペパーミントやレモンの香りで良い記憶や安心できる感覚のある人は、精神が落ち着いてよく眠れる場合だってあるのです。
そう考えると、香りによる作用は人それぞれなので
やはり、直接香りに触れてみない事には分りません。
そういう意味でも、できれば直接サロンの方へ来て教室に参加していただいた方がいいかと思います。
ちなみに、落ち着くはずのクラリセージの香りで、私は落ち着けません
大きな声では言えませんが、私も眠れない事があります。
今の私の入眠スプレー
のレシピは
スイートオレンジ、レモン、ラベンダー、ゼラニウム のブレンドです
でも、こうやってアロマに興味を持ってくれる人が増えてきているのは嬉しい事です
サロンの方に来れない方も私で分る事にはお答えしますので、お問い合わせくださいね
基本、ショップはしていませんが、アロマの教室や講座での生徒さんやトリートメントのお客様の要望に応えるために「生活の木」の3ミリ精油を十数種類は常備しております。
精油は雑貨ですので、販売にあたって特に規制はないのですが、やはり使用方法や保管方法を間違えるとトラブルの元になりかねません。
ですので、私としてはアロマ教室でいろいろなアドバイスをした上で、購入していただくのがいいかなと思っています。
とはいえ、お電話や直接尋ねてこられた方には、できる限りのアドバイスをしています。
先日も「不眠症に良い精油はなんですか」と、お問い合わせがあり…
う~ん、一般的には、ラベンダーやカモミールなどがお勧めですが
確かに成分から言えば、そういう効果があるはずですが…
香りというのは、脳の記憶や情動に関わるところにも影響を与えているので、
ラベンダーに関わる記憶に嫌な思いがあったりすると、不眠症に必ずしも良いという場合ばかりでもないのです。
逆に、脳をクリアにするはずのペパーミントやレモンの香りで良い記憶や安心できる感覚のある人は、精神が落ち着いてよく眠れる場合だってあるのです。
そう考えると、香りによる作用は人それぞれなので
やはり、直接香りに触れてみない事には分りません。
そういう意味でも、できれば直接サロンの方へ来て教室に参加していただいた方がいいかと思います。
ちなみに、落ち着くはずのクラリセージの香りで、私は落ち着けません

大きな声では言えませんが、私も眠れない事があります。
今の私の入眠スプレー

スイートオレンジ、レモン、ラベンダー、ゼラニウム のブレンドです

でも、こうやってアロマに興味を持ってくれる人が増えてきているのは嬉しい事です

サロンの方に来れない方も私で分る事にはお答えしますので、お問い合わせくださいね

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/26 COCOCHI]
[08/06 honoka]
[08/05 COCOCHI]
[07/19 honoka]
[07/19 Pa]
最新TB
プロフィール
HN:
ほの香
HP:
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
仕事かな~
自己紹介:
JAA(日本アロマコーディネーター協会)認定加盟校
アロマインストラクター
アロマハンドリラックス技術者/JAA認定講師
JREC(日本リフレクソロジスト認定機構)会員
ナードアドバイザー
ファイブセンスR・アプローチ・トリートメント・フェイシャルプラクティショナー
アロマインストラクター
アロマハンドリラックス技術者/JAA認定講師
JREC(日本リフレクソロジスト認定機構)会員
ナードアドバイザー
ファイブセンスR・アプローチ・トリートメント・フェイシャルプラクティショナー
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター