リラクゼーションルームほの香
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どんどん増えていく精油の種類…
しかし、精油の勉強をしているとついつい欲しくなってしまうのです。

今回新たにコレクションに増えたのは、ヘリクリサムとユーカリ・レモンです。
ヘリクリサムはお値段も少々高いので迷ったんですが…なんたって使い道が豊富

特に優れているのが血腫抑制作用と、血液凝固阻止作用など循環器の血管系への作用が絶大だと言う事。
つまり、打ち身、あざなどに効果があり、関節炎や肩こりにもすばらしい効用が期待できること

うちのサロンにお越しのお客様は、肩こりの方が大半を占めていらっしゃるし。
香りのほうは、テキストによると「ラズベリーに似た甘いフローラルな香り」とありますが、…微妙

成分表を見ると、ちょっと…かなりテキストと違う。
純粋な精油なので、産地や季節によってばらつきがあるのは仕方のない事。
さて、ユーカリ・レモンのほうはやはり、肩こり、リウマチ、関節炎に良い精油です。
香りはユーカリよりはレモンに近く、虫除けにも使えます

ハマると、恐ろしい私の性格…
精油コレクションはこれからも増え続けそうです

PR
今日はセラピスト友達と、練習会をやりました。
時々やるんですけど、やはり3人はいたほうがいいですね。
途中で「今のどんなのやった?」ってがばっと起きて見てみるものの、手のかたちはまだわかるけど、角度、方向、下半身の使い方、寝たまんまじゃ判りません…
ほんとは、あと一人参加予定だったんですが、急な仕事が入り。
私たちの仕事っていつもそうなんですけどね
さて、インフルエンザが大流行ですよね。
アロマがどの程度インフルエンザに対抗できるかわかりませんが、有用な精油も多々あります。
なかでもおススメなのが「ラベンサラ」
原液塗布も可能なこの精油。免疫強化、抗ウイルス作用にとても優れていて今の季節にはもってこいです。
香りもユーカリ・ラディアータに似たすっきり系で使いやすいです。
私の金沢の先生曰く、「オーラクリーニング」にも良いそうです
うがいや、手洗いに使ったり、スプレーにしてマスクに吹きかけるとかして、活用すればいいですね。
でも、インフルエンザの症状がでたら、アロマに頼らずすぐに病院に行きましょう(笑)


時々やるんですけど、やはり3人はいたほうがいいですね。
途中で「今のどんなのやった?」ってがばっと起きて見てみるものの、手のかたちはまだわかるけど、角度、方向、下半身の使い方、寝たまんまじゃ判りません…

ほんとは、あと一人参加予定だったんですが、急な仕事が入り。
私たちの仕事っていつもそうなんですけどね

さて、インフルエンザが大流行ですよね。
アロマがどの程度インフルエンザに対抗できるかわかりませんが、有用な精油も多々あります。
なかでもおススメなのが「ラベンサラ」

原液塗布も可能なこの精油。免疫強化、抗ウイルス作用にとても優れていて今の季節にはもってこいです。
香りもユーカリ・ラディアータに似たすっきり系で使いやすいです。
私の金沢の先生曰く、「オーラクリーニング」にも良いそうです

うがいや、手洗いに使ったり、スプレーにしてマスクに吹きかけるとかして、活用すればいいですね。
でも、インフルエンザの症状がでたら、アロマに頼らずすぐに病院に行きましょう(笑)



カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/26 COCOCHI]
[08/06 honoka]
[08/05 COCOCHI]
[07/19 honoka]
[07/19 Pa]
最新TB
プロフィール
HN:
ほの香
HP:
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
仕事かな~
自己紹介:
JAA(日本アロマコーディネーター協会)認定加盟校
アロマインストラクター
アロマハンドリラックス技術者/JAA認定講師
JREC(日本リフレクソロジスト認定機構)会員
ナードアドバイザー
ファイブセンスR・アプローチ・トリートメント・フェイシャルプラクティショナー
アロマインストラクター
アロマハンドリラックス技術者/JAA認定講師
JREC(日本リフレクソロジスト認定機構)会員
ナードアドバイザー
ファイブセンスR・アプローチ・トリートメント・フェイシャルプラクティショナー
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター